2017.04.19
4月になって
4月。新年度の始まり。
仕事での変化は少ないですが子供たちは進学、進級と変化の時期ですね。
仕事はと言いますと去年からかからせていただいていた一宮市での作庭を終え
地元池田町で作庭をさせていただいています。
ありがたいことに作庭と設計の日々。一つ一つ気持ちを込めて作っていきます。
そんな中、今年作庭させていただいたお客様からうれしいメッセージをいただきました。
「こんばんは、末武さん。若葉が芽吹く季節、今年は格別です。毎朝庭を見て水やりを楽しんでいます。
時が経つにつれ、末武さんの庭に対する意図や配慮、想いが伝わってきます。一生ものの仕事ができるのは幸せなことですね。それを末武さんにお願いできて幸いでした!
またお会いできること、楽しみにしています😃」
雑木の庭の春はダイナミックです。毎日が変化の連続!お客様に楽しんでいただけているようで幸いでした。
そして、何よりそれを感じていただけるお客様の感性に感謝です!
ともすれば何かと邪魔者扱いされやすい庭や植木たち。でも感じ方、考え方で庭や植木たちはたくさんのものを
与えてくれます。大げさかもしれないけれど庭づくりを通じて皆様にそんなことを伝えていければなと思います。
私たちを信用して仕事をさせていただける全てのお客様に感謝!今年度も頑張ります!